令和3年度 第9回役員会開催
事務局にて、第9回役員会を開催しました。
(新型コロナウィルス感染防止対策のため、第8回は中止でした。)
役員会の全体周知では、以下のお願い・周知がありました。
①酒井根青少協HP関連
・「子どもの人権110番」「8・3運動」「地域安全マップ」バナー追加のお知らせ。
・酒井根青少協紹介動画の追加。
②クラウドサービス利用について
・ほぼ準備完了。来年度から利用開始予定。
・Microsoft OneDriveを利用する。
・セキュリティ対策として、2段階認証およびワンタイムパスワード利用。
・同じくセキュリティ対策として、現在利用中のUSBに暗号化機能(BitLocker)追加。
③卒業式、入学式
全校新型コロナ感染防止対策のため出席なし。
④離任式のお花
・酒井根東小は学校側から不要とのお話しがあったため用意しない。
・他校は各校担当が用意しお渡しする。
代金については立替ていただき、領収書にて請求ください。
・お花以外の品(ギフトカード等)でもOK。また、お渡しする日は離任式前でもOK。
⑤スプリングコンサート
・3/31(木)実施予定。
・酒井根青少協から3名駐車場の手伝い協力。← 3名決定済です。
⑥青少協役員交代
新年度に青少協役員を交代する学校や団体の方は、引継ぐ方のお名前を連絡してください。
⑦次回定例会
・4/16(土)開催予定。
・総会資料の準備をします。指サック・ホッチキスをご準備いただくと良いです。
・総会は書面決裁とします。
また、広報部から「青少協だより 第53号」についてご相談があり、以下のように決まりました。
【青少協だより 第53号】
内容 :酒井根青少協HPの紹介号とする。
発行日 :5/11(水)とする。
発行部数 :全世帯
仕分け作業:4/16(土)の定例会の時(準備期間短く申し訳ありません)。
年度替わり直前で色々と決め事がありますが、役員の皆様のご協力により作業の方は順調に進んでおります。
ありがとうございます。
また、新型コロナもそうですが、世界情勢も大変な状況になっています。
来年度は少しでも状況が好転するようになると良いですね。
会長 久野