令和4年度 第7回役員会開催

事務局にて、第7回役員会を開催しました。

役員会の全体周知では、以下のお願い・周知がありました。

 ①酒井根中学校の活躍について
  ■吹奏楽部
   第70回全日本吹奏楽コンクール”金賞”
   2022(第28回)日本管楽合奏コンテスト”文部科学大臣賞・最優秀賞グランプリ賞”
  ■陸上部
   令和4年度全国中学校体育大会 第30回全国中学校駅伝大会 ”優勝”
  地元の子どもたちが頑張ってくれました!

 ②酒井根中学校吹奏楽部スプリングコンサート
  予定通り2023/3/29(水)開催予定。
  酒井根青少協後援です。
  車の誘導係3名選出しました。

 ③来年度の総会の実施方法検討
  後の検討で昨年度同様に 「書面決裁」の方向で開催といたしました。

 ④酒井根中学校吹奏楽部保護者会
  保護者会の会長さんがご挨拶に来てくださいました。
  誠にありがとうございました。
  これからもよろしくお願いいたします。

 ⑤その他
  関係団体の会長が年度末で変わる場合は、その旨をお知らせください。
  ご自宅で青少協関連の印刷を行った場合は、そのインク代(インクカードリッジ代)を請求ください。
  次回の役員会は2/11(土)です。

役員会後の部会では、各部予定の行事について意見交換が行われました。

【研修部】
 冬のイベントについて検討を行いました。
 現在のところ、以下のイベントを実施する予定です。


 日程:2023年3月某日
 場所:酒井根近隣センター
 内容:レジンアクセサリー&割りばし鉄砲作り


 詳細決まりましたら別途お知らせします。

【行事部】
 昨年11月に開催した「音楽の集い」の振り返りを行いました。
 内容を取りまとめ、次回の開催に生かしたいと思います。

【広報部】
 「酒井根青少協だより」第54号の仕分け作業を行いました。


本日は酒井根町会の方で餅つき大会が実施されました。
残念ながら私は青少協の定例会があり参加できなかったのですが、子どもたち沢山来てくれたでしょうか。
コロナ禍の中、規模縮小など対策を取りながらですが、色々なイベント事が再開されるようになってきました。
ただ、新型コロナは次々と新たな変異株が発生していることは変わりません。
インフルエンザの感染者数も増えてきていると聞いております。
受験生はもちろん子どもたちには十分注意して日々過ごして欲しいと思います。

会長 久野