令和3年度 第4回役員会開催

事務局にて、第4回役員会を開催しました。

役員会の全体周知では、青少年相談員候補者推薦のお願いの他に、「音楽の集い」の中止のお知らせがありました。

2年続けての中止はとても残念ですが、 市内感染者数の増加や、10/20(水)に実施予定だった「市内小中音楽発表会」 の中止、現在の社会情勢を鑑みると実施は難しいとの判断です。

来年は、以前のように酒中体育館で実施できることを願っています。

役員会後の部会では、各部予定の行事について意見交換が行われました。

【研修部】
 「学校紹介動画作成」イベントについて進めていただいておりましたが、西小とも相談した結果、緊急事態宣言中とのこともあり、実施は様子を見てから(一旦保留)となりました。
 部会では、今後の活動内容について話し合いが行われました。

【行事部】
 「音楽の集い」ですが、冒頭でもお伝えいたしましたが中止となりました。
 部会では、中止のお手紙の作成をしていただきました。
 中止とはなりましたが、ライブ配信について検討した結果は今後必ず役立つと思います。感謝です。

【広報部】
 広報誌を来年1月に発行することになり、その内容について検討していただきました。
 新会長の挨拶や、酒井根青少協の活動内容とHPの紹介といった内容になりそうです。

その他、クラウドサービスの利用など、青少協活動のデジタル化についても検討が行われました。

色々なサービスの活用を検討し、「質は維持しながらなるべく楽に活動できる」よう工夫していきたいと思います。

会長 久野