令和6年度 第3回役員会開催
酒井根近隣センター(とオンライン)にて、令和6年度の第3回役員会を開催しました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今年度、酒井根青少協は役員の皆様の負担軽減を目標の一つに挙げています。
8月と12月を除き毎月1回全員が集まって開催していた役員会の開催方法も変えて、協議事項が少ない月は各部部会の月として、開催方法や日程を各部にお任せするようにしました。
時間(と場所)の拘束を減らしたり各自の都合に合わせることにより負担を減らそうという試みです。
LINEを使って、自宅から部員の都合の良い日時でグループ通話で打ち合わせるも良し、日々のチャットで済ませるも良しです。
もちろん今まで通り集まって対面で打ち合わせでも構いません(酒井根近隣センターの予約は、年度初めに決めた日程で予約することにしています)。
本日は、その各部部会の初めての日でした。
今回は行事部のみ対面開催でした。
「音楽の集い」について、参加団体の確認と代表者会議の日程確認、参加賞の決定と注文、開催チラシの作成準備など行いました。
研修部の部長も酒井根近隣センターに来て部員とオンラインでやり取りしていました。
会計も経費精算のため少しだけ来てくれました。
9月も各部部会月となります。
何か決まったことがありましたら、都度HPでご報告するようにいたします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
初めての各部部会のみの定例会でしたが、うまく行えたようです。
今後も時代に合わせて運営方法等改善していき、役員の皆様の負担を減らして行きたいと思います。
会長 久野