酒井根中学校吹奏楽部 Spring Concert 2025 開催
酒井根青少協後援の「千葉県柏市立酒井根中学校吹奏楽部 Spring Concert 2025」が柏市民文化会館で開催されました。
※酒井根青少協からは数名がスタッフとして参加し、駐車場の誘導などの作業を行いました。
プログラムは昨年度と同様2部構成で、第1部はクラッシックを、第2部はポップといった構成で、合唱やダンスも交えて皆楽しそうに演奏していました。
演奏会の(個人的な)感想ですが、今回私が特に印象に残ったのは、第1部の方は第72回全日本吹奏楽コンクール課題曲『風がきらめくとき』同演奏曲 『波乱万丈』、第2部の方は『演歌メドレー Vo.2』『夜明け~合唱と吹奏楽のための~』です。
『風がきらめくとき』『波乱万丈』は、第72回全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞した曲です。
どちらも曲も表現が良くできていて素晴らしかったです。
『演歌メドレー Vo.2』は歌で会場を沸かせ、『夜明け~合唱と吹奏楽のための~』は手話を交えた合唱で感動を呼んでいました。『サクソフォンとバンドのための 青春の輝き』も良かったなぁ。
全般的にどの演奏も素晴らしかったです。
日頃私は休む間もなく忙しくしているのですが、久し振りに仕事を忘れ楽しくゆったりとした時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
今後もあちこちで「酒井根サウンド」を響かせて欲しいと思います。
来年の定期演奏会「酒井根中学校吹奏楽部 Spring Concert 2026」は、3月29日(日)を予定しているとのことです。
今後の更なる活躍を期待しています。
会長 久野